利用案内

利用カード発行手続き

  • 初めて図書館をご利用になる方には市内図書館共通の利用カードを発行します。
  • 利用申請書に必要事項を記入のうえ、住所・氏名等を確認できるもの (マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)とともに図書館カウンターにお持ちください。
  • 小学生以下の方は、保護者同伴で手続きをしてください。
  • 登録内容に変更があった場合は、利用カードをお持ちの上、図書館カウンターへお知らせください。
  • 利用カードを紛失・破損してしまった場合は、再発行手数料100円いただきます。
  • 利用カードは、本人のみ使用できます。

100012_02.jpg

100012_03.jpg

利用申請書ダウンロード

図書の貸出

南砺市立図書館全館合わせて、図書・雑誌、視聴覚資料の貸出冊数と期間は、次のとおりです。

  冊数・点数 期間 備考
図書・雑誌 10冊 2週間 雑誌の最新号は借りることができません。
視聴覚資料 3点 1週間 DVD・CD・ビデオなど
合計 13点    
  • 資料を借りるときは、必ず「利用カード」をお持ちください。
  • 市立図書館での貸出は、セルフ貸出機をご利用ください。(平図書館のみ、カウンターで貸出手続きをします)
  • 次に予約がなければ、一度だけ貸出期間を延長することができます。(返却予定日から2週間) 
     ※貸出期限を過ぎた資料は延長できません。
  • 延長手続きは、図書館ホームページと、館内OPAC(蔵書検索機)から可能です。

図書の返却

  • 開館時間内はカウンターの返却ポスト(平図書館はカウンター)へ返却して下さい。
  • 利用カードは不要です。
  • 南砺市立図書館の図書・雑誌であれば、借りた図書館に関わらず、どの図書館へ返却されてもかまいません。図書サービスコーナー(上平・利賀・井口)、一部の地域交流センターでも返却することができます。
  • 視聴覚資料(DVD・CD等)は、破損の恐れがあるため、返却ポストには入れず、必ず貸出した図書館のカウンターへお持ちください。
  • 相互貸借を利用し、他の市町村から借りた資料は、必ず借りた図書館のカウンターへお持ちください。 

予約・リクエスト登録(読みたい本が見つからないとき)

  • お探しの資料が貸出中または図書館にないとき、1人10件まで予約・リクエストができます。
  • 予約・リクエストは、「予約・リクエスト申込書」に記入して、図書館カウンターへ申込む方法と、図書館ホームページの利用者メニューや館内OPAC(蔵書検索機)で申し込むことができます。
  • リクエストは、南砺市在住・在学・在勤の個人利用者が対象のサービスです。
  • 雑誌や視聴覚資料の、リクエストはできません。
    ※図書館ホームページや館内OPACでの予約・リクエスト登録には、事前にパスワードの登録が必要です。

予約・リクエスト確保の連絡、図書等の受け取り

  • 予約した資料が準備できたら、電子メールやお電話でご連絡いたします。
  • 電子メールまたは電話で連絡した日から、資料を1週間確保していますので、申請した本人の利用カードをご持参ください。
  • 資料の受け取り場所は、市内図書館、一部の地域交流センターや市立病院(入院患者に限る)を指定することができます。また、小学校、中学校、義務教育学校の児童生徒のみ、在学している学校で受け取ることができます。
  • 予約された本は、予約棚の予約本照会機(中央図書館と福野図書館に設置)で確認し、セルフ貸出機で貸出処理を行ってください。井波、城端、平図書館は、カウンターへお申し出ください。
  • 地域交流センターでの受け取りは、地域交流センター受付で声をかけてください。
     ※予め、受け取り日時を確認させていただきます。

ウェブサービス

自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットから予約や貸出状況の確認等ができるサービスです。ウェブサービスを利用するための設定方法、蔵書検索・予約方法、利用者のページの利用方法等の詳細については、下記をクリックしてください。

ウェブサービスのご案内

パスワード

南砺市立図書館ホームページの「利用者メニュー」の「パスワード発行」から発行できます。パスワードを忘れてしまった場合も、「パスワード発行」からパスワードを再発行できます。また、館内OPAC(蔵書検索機)を利用される場合は、図書館カウンターで仮パスワードを受け取ってから、館内OPAC(蔵書検索機)に入力し、新規パスワードを発行できます。

コピーサービス

図書館の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーすることができます。(有料、モノクロ1枚10円、カラー1枚50円)

 

調査・相談(レファレンス・サービス)

調べたいことや、わからないことがあるときは、職員にご相談ください。調べるお手伝いをします。 図書館ホームページからもお問い合わせできます。

お問い合わせ

  • 調べもの事例集バナー
  • ボランティア活動紹介バナー
  • 視聴覚ライブラリーバナー